「臨床に役立つPNF」10月23日発売!

「臨床に役立つPNF」10月23日発売!

2023年10月1日 未分類

この度、「臨床に役立つPNF」を運動と医学の出版社より発売することが決定いたしました!単著で536ページという大作です。Amazonで購入可能となっておりますので、ぜひお手にとってご覧いただければと思います。臨床に役立つPNF(限界を…

動かさないと固まる?骨折後に注意したい拘縮の話

動かさないと固まる?骨折後に注意したい拘縮の話

2025年10月21日 ブログ

こんにちは。東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。今回は「関節を動かす機会が減ることで動きが制限された状態」いわゆる拘縮(こうしゅく)について解説します。腕・肩の骨折や怪我をした方から、「もう固ま…

最近、つまずきやすくなったと感じることはありませんか?

最近、つまずきやすくなったと感じることはありませんか?

2025年10月14日 ブログ

こんにちは!東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。「最近よくつまずくようになった」「バランスを崩しやすくなった」そんなお悩みを感じたとき、“加齢”や“筋力低下”が原因だと思われる方、言われた方…

痛みのある場所と原因は同じ?

痛みのある場所と原因は同じ?

2025年10月9日 ブログ

◆はじめにこんにちは!東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。本日は、『痛みの出ている場所と原因は同じなのか?』についてお話させていただきます。「膝が痛くて病院に行ったけど、問題ないって言われた…

身近に潜む『ロコモティブシンドローム』

身近に潜む『ロコモティブシンドローム』

2025年10月7日 ブログ

こんにちは!東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。本日は、意外と身近にあるロコモティブシンドローム(以下:ロコモ)についてお話します。ロコモとは、加齢や疾患によって「立つ・歩く」といった移動機能…

歩行速度と転倒の関係について

歩行速度と転倒の関係について

2025年9月25日 ブログ

こんにちは!東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。「最近、歩くのが遅くなった気がする」など感じたことは無いでしょうか?歩行速度は様々な要因により遅くなってしまいます。また、歩行速度が遅いとバラン…

お客様の声〜実際の口コミ紹介〜

お客様の声〜実際の口コミ紹介〜

2025年9月13日 ブログ

こんにちは!東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。本日は、当センターに実際に通われている方、ご家族の方からGoogleへ口コミをいただきましたのでご紹介します。◆実際の口コミ1.脳梗塞後のリ…

“自分の課題を知ることが目標達成の近道”

“自分の課題を知ることが目標達成の近道”

2025年9月9日 ブログ

◆はじめにこんにちは。東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。リハビリで掲げる目標は、その具体性によって大きく効果が変わります。例えば「手が上がらないから上げられるようにしたい」という目標と、「…

PNFリハビリセンターが「本当の原因」を見つけられる理由

PNFリハビリセンターが「本当の原因」を見つけられる理由

2025年9月4日 ブログ

◆はじめにこんにちは!東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。「体の不調の原因を根本から改善」という言葉、よく耳にしますよね。PNFリハビリセンターでも大切にしているのは、その“根本”をしっかり…

9月施術可能日のお知らせ

9月施術可能日のお知らせ

2025年9月4日 お知らせ

松田現1日(月)、3日(水)〜6日(土)、8日(月)、10日(水)、24日(水)〜27日(土)、29日(月)松本行希2日(火)、4日(木)、6日(土)、9日(火)、11日(木)、13日(土)、16日(火)、18日(木)、20日(土)、…

健康寿命を延ばすために 〜PNFをおすすめする理由〜

健康寿命を延ばすために 〜PNFをおすすめする理由〜

2025年9月2日 ブログ

◆はじめにこんにちは!東京都文京区本郷にある自費リハビリ施設PNFリハビリセンターの松本行希です。「ゴルフをやっているけど痛みが…」そう話してくださったのは、80代の利用者様です。痛みがあり、当施設にて数回リハビリ→痛みが落…