韓国・ソウルにてベーシックコース

お知らせ
9月2日より5日間、韓国・ソウルにて国際PNF協会認定ベーシックコースの講師として教授してまいりました。 韓国は世界でも随一のPNFが盛んな国で、皆さんとても熱心に受講されていました。 今回得たその熱意を、国内のコースでも還元してきたいと存じます。
もっと読む

運動と医学の出版社LIVEセミナー

お知らせ
先日、運動と医学の出版社にてLIVEセミナーに登壇させていただきました。 今回のテーマは「変形性膝関節症に対するPNFの臨床応用」でした。 オンラインで視聴いただいているセラピストの方々からの様々な質問・疑問に実技を交えて答えていくという時間も多くありました。…
もっと読む

ベーシックコース修了時アンケート

お知らせ
1)コースを受講してどのように感じましたか? ・評価や治療の引き出しが増え、とても良い勉強になった。とても良い雰囲気で楽しくコースを受講することができた。 ・リハビリが楽しいものだと思えるようになった。 ・今まで色々なセミナーを受講してきましたが、本セミナーで…
もっと読む

国際PNF協会認定ベーシックコースとは?

お知らせ
現在、第67期国際PNF協会認定ベーシックコースを行なっています。 (67期とは松田現が2010年にPNFインストラクターになって67回目のベーシックコースという意味です) 国際PNF協会(IPNFA®︎)とは1990年に設立された国際団体で、PNFの普及とイ…
もっと読む

北山哲也先生とのコラボセミナー

お知らせ
5年ぶり4回目となる、ボバースインストラクター北山哲也先生(森山脳神経センター病院)とのコラボセミナーを行っています。 ボバースとPNF。リハビリに携わる人であれば誰もが知るコンセプトでありますが、神経生理学をベースにしている、言わば親類のような治療法となりま…
もっと読む

PNF2Days Workshop開催!

お知らせ
1月13日(土)、14日(日)の2日間に渡りワークショップを行いました。 講師はBenedikt Bömer氏。国際PNF協会のシニアインストラクターである氏はボバースのアドバンスインストラクターでもある中枢神経疾患のプロフェッショナルです。現在国際PNF協会…
もっと読む

年末年始について

お知らせ
年末年始は12月28日〜1月9日までお休みを頂いております。その間は電話対応ができない可能性が高いです。 もし急ぎの確認、質問等ございましたら、メールで対応させていただきます。 HPの「contact~お問い合わせ〜」またはgen_info@gen-acade…
もっと読む

メール受信ができない問題について→解決しました!

お知らせ
現在、講習会関連の書類提出のためのメールが届かない、戻ってきてしまう等の連絡を相次いでいただいております。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。 こちらでメール受信ができるように対策を講じております。 いずれにしてもこちらからご連絡を差し上げますので、し…
もっと読む