極KIWAMEアドバンス〜PNF症例検討会〜

極アドバンスはアドバンスコース修了者以上を対象とした症例検討会です。 ①ケース1報告 ②検討及び実技練習 ③ケース2報告 ④検討及び実技練習 上記の予定となります。 ケースは運動器疾患と中枢疾患を予定しています。 粗を探す検討ではなく、前向きな様々な可能性を模…
もっと読む

PNFワークショップ「歩行分析とPNFによる治療介入」

立脚での膝過伸展 デュシャンヌ歩行とトレンデレンブルグ徴候 固縮による小刻み歩行 いわゆるknee in toe out 遊脚初期での爪先引っかかり 後方重心 歩行分析を行う際にまず何を感じて何を考えればよいのか、悩んだことはありませんか? それ、経験豊富なP…
もっと読む

極KIWAMEベーシック〜PNF復習練習会〜 ①上肢パターン

極はバージョンアップし、極ベーシックと極アドバンスに分かれます。 ベーシックは国際PNF協会認定コースを受講した方へのフォローアップの会となります。 ベーシックコース以上の方であればどなたでも参加できます。 アドバンスコース修了後に次のコースへの準備にもなるの…
もっと読む

PNFインフォメーションセミナー202512<戸田進吾>

PNFという言葉は知っているけれど、パターン以外に何をするものなのかわからないという方が対象です。 PNFの考え方から実際の治療に用いる実技、臨床的なアイデア、治療デモンストレーションなどを行います。 *本セミナー受講後1年間、弊社主催のIPNFAベーシックコ…
もっと読む

PNFブラッシュアップセミナー202603

国際PNF協会認定コースを受講したことのある方を対象に、復習やさらなる応用を学ぶ場としてブラッシュアップセミナーを開催します。 ベーシックコースを受講後でアドバンスコースを受講する前の復習に… レベル5受講に向けた準備として更なるスキルアップとして… とにかく…
もっと読む