NEWS

「臨床に役立つPNF」10月23日発売!
2023年10月1日
出す出す詐欺と言われてはや数年…やっとPNFのテキストとなる本を出すことが決まりました。10月23日発売です。Amazonにて購入可能で、予約受付は開始しています。 今後ベーシックコースはこの本をテキストとして使用していきますので、よろしくお願いいたします。 臨床に役立つPNF (限界を突破したいセラピストの為の解決策を余すことなく公開) https://amzn
第28期国際PNF協会認定アドバンスコースPNF3修了者アンケートより
2023年8月17日
1)あなたがこのコースに参加して得られたものは? ・ベーシックコースで覚えたPNFパターンの臨床への応用、介入方法の幅を広げる事ができた ・自分の対応力、引き出しが増えた ・普段経験しないような中枢神経疾患の患者さんの治療を学べた ・Irradiationの臨床的な使い方やパターンの一部を使った方法など治療の視野を広げて考えることの重要さを感じた
第63期国際PNF協会認定ベーシックコース修了者アンケート
2023年7月13日
第63期とは松田が2010年にIPNFA®︎認定インストラクターになってから63回目のベーシックコースということを意味します。 修了者アンケートを紹介します。 <1>コースを受講して感じたこと ・普段の臨床でどれだけ自分が考えずにこなしているだけの状態だったのかが改めてわかりました。 ・とにかく“楽しかった“です!前半は覚えることも多く考える余裕がなか

ABOUT

profile

松田現(まつだげん)

石川県金沢市生まれ、神奈川県伊勢原市育ち

理学療法士 1997年専門学校社会医学技術学院夜間部理学療法学科卒業
教育学修士 1998年立教大学大学院教育学専攻修士課程修了
国際PNF協会(IPNFA®)認定アドバンスインストラクター
・日本サッカー協会(JFA)公認C級コーチ、GK-Level1コーチ、4級審判員
・筋膜マニピュレーション(Fascial Manipulation®︎) Level 2 修了
・FBL Klein-Vogelbach course Part2 修了
・キネシオテーピング認定トレーナー

専門学校卒業後、理学療法士として都内の一般病院に勤務、急性期〜慢性期までの様々な疾患への経験を積む
その後フリーランスとなり国内、海外(ドイツ)でPNFを学ぶ

2006年より自費診療施設であるPNF研究所にて勤務、中枢神経疾患、整形外科疾患への施術とともにプロスポーツ選手へのコンディショニングやトレーナー活動も行う
2010年より日本で2人目の国際PNF協会認定インストラクターとして教授活動を行う

ドイツ、オーストリア、ブラジル、オランダ、ハンガリーなど世界各国で毎年1回行われるIPNFA®︎Meetingにほぼ毎年参加し、世界の最新情報を取り入れて常にブラッシュアップしている
現在、日本国内各所での研修会や韓国、ヨーロッパでの講習活動など活動のフィールドを広げている
また、回復期リハビリテーション病院にて非常勤職員として勤務し、技術的な研鑽にも努めている

TOP

SERVICE

Care & Conditioning -施術事業-
施術事業について、詳しくは「PNFリハビリセンター」を御覧ください。 Care(リハビリ的施術):中枢神経疾患(脳卒中片麻痺など)から整形外科疾患(肩、腰、膝などの痛みなど)まで様々な症状に対応
もっと読む
Course -講習会・研修会事業-
「PNFの基礎から応用まで、学ぶことのできる場です」 セラピストは資格を得た時点では養成校で得た知識はあっても実際の施術がすぐに行えるわけではありません。 どんな熟練したセラピストも最初は苦労して、日
もっと読む